ぼくの学んだこと

ぼくが読んだり知ったり食べたりしたことを徒然と書いてるだけのブログです

インデアンカレー 南店 (カレー/なんば)

f:id:takaf:20200804103139j:image

 

久しぶりの味。

やはり旨し!

 

f:id:takaf:20200804103200j:image

 

平日のこんな時間だからというのもあるかもだが、道頓堀あたりは壊滅的な人のいなさ。

すき家ですら店が閉まっているという異常事態が大阪を襲っている。

早く収束して欲しいものなのだが…。

ラーメン屋台 (ラーメン/城陽市)

f:id:takaf:20200804102655j:image

f:id:takaf:20200804102702j:image

 

たまたま仕事でこちら方面へ来たので。

前の日に見たケンミンSHOWの名古屋メシ特集が脳裏に残っていたのか、台湾ラーメンにひかれる。

 

結構な行列でひっきりなしにお客さんが来ていることから、人気店であることが伺える。

 

台湾ラーメン肉入り中盛りを注文。

味仙の台湾ラーメンに比べるとマイルドでアメリカン的な味付けになっていた。

台湾ラーメン風ラーメン?

 

ごちそうさまでした!

 

Macの標準リマインダー.appの内容を印刷する方法

アクセス解析をすると、僕のブログの訪問者の大半が、この記事にアクセスしているようで、やはりリマインダー.appの内容を印刷したいというニーズが多いことがわかる。

takaf.hatenablog.jp

ちなみに、ふと思い立ってCatalinaにバージョンアップしたMacのリマインダー.appで同様の作業をするが、上のエントリーの方法では機能しなくなっていることを先ほど確認した。

まぁ、新しいリマインダー.appは画像やURLのサポートなどもあり、文字情報だけを扱っているわけではないのでかなり内部構成に手を入れたのだろう。残念だが、外出先ではiPadと睨めっこするこにした。

こだわりレモンサワー檸檬堂 鬼レモン

f:id:takaf:20191030000807j:image

 

最近はすっかりビールの後はチューハイという生活になっており、なんとなればビールはほどほどにしてチューハイがメインという感じになってきて、あれほど僕に酒の何たるかを教えてくれた我が親とも言えるようなビールとも徐々に疎遠になってきているのがいやはや、僕の薄情さを象徴しているのかも知れない。

 

さて、そのチューハイだが、圧倒的にレモン派。慢性的な疲労が取れないのか肝臓が疲れているのか、体が定期的にビタミンCとウコンを求めるのだ。コカコーラから発売される「檸檬堂」。待ちに待った商品がとうとう全国販売となったのだ。

 

このチューハイの噂は日経で読んで知っていたのだが、長らく九州限定ということで、最近は九州に行く機会もなく手に入れることが叶わない状態が続いていたのだが、今週28日から販売開始というニュースを聞いて、いてもたってもいられずに仕事帰りのコンビニに駆け込んだのだ。

 

www.lemondo.jp

 

4種類。ドリンクコーナーでしばし悩み、まずはこれ、と9%の鬼レモンを手に取る。

早速、帰宅して飲んでみるが、ます9%というアルコール度数を感じないのどごし。同じ度数の他のチューハイ(ほら、有名なヤツがありますよね?)的な味を想像したのだが、なんのなんの、いかにもアルコールを飲んでいるというような感じはなく、ひたすらにレモン。これはうまい。グビグビ。

 

この文章も飲みながら書いているのだが、このセンテンスを書いている間におそらく飲み終わってしまうのではないか、そんな勢いで喉を通っていく、そんなおいしさがあります、これには。まるで濃い目のレモンスカッシュを飲んでいるような感覚に陥るので、ちょっと飲むのを思いとどまって、ゆっくり味っていかないと、何本でもいっちゃいそうな気がします。危ない、危ない。

 

多分、3%のはちみつレモンはジュース感覚になっちゃうと思うので、次は5%と7%の試してみます!

マドラス (カレー/日本橋)

f:id:takaf:20191027211238j:image

f:id:takaf:20191027211242j:image

 

カレー小 カツトッピング

 

前から気になっていたマドラス。行く機会ができたので、野暮用を済ませてGO!

 

カレーは小、中、大とあるが、小でも充分な量に思える。今回はカツをトッピングした。

 

味はインデアン系の最初は甘く、後から辛さが追いかけてくるタイプの味。家のカレーのようでなかなか家では再現できない感じで、後を引く美味しさ。

 

次回はルーダブルに挑戦予定。

たま屋 (ラーメン/谷町九丁目)

f:id:takaf:20191014071810j:plain

妻から谷町九丁目に24時間営業の長浜ラーメンのお店ができたとの話を聞き、居ても立っても居られなくなる。そう、私は大学生時代に三条高瀬川にある「みよし」に深夜のクラブ活動明けのたびにお世話になってから、長浜ラーメンと言えば目がない料理の一つとなってしまったのである。

朝6時ごろ、早朝のウォーキングに出かけてくる、と殊勝で身体思いなことを家族に言い残しながら、その実、全く逆の不健康の極みの行動に出たのがこの日であった。

朝7時ごろに現地に到着するが、確かにお店が開いている! これはかなりの驚き! 早速、食券を買って店の中へ。大盛りカタ。

f:id:takaf:20191014072209j:plain

少し待って出てきたラーメンは、鼻腔の奥に密かにトンコツの匂いを運んでくる魅惑的なものであった。味も良し! 一気に麺をすすり、気がつけば100円玉を握り締めて替え玉を注文してしまっていた…。

これでも600円というから、本家福岡の長浜ラーメンもビックリの価格である(正確にいうと、ラーメン本体の定価は600円だが、オープン記念で500円になっていた)。

しかし、他人事ながら谷町九丁目と生玉さんの参道の入り口のある交差点の中間地点のこの立地で24時間、やっていけるのであろうか…と思っていたのだが、結構人が入ってくる。しかも男女二人連れ。そうか、ここはラブホテルの多い地域だった、なるほど、一戦交えた明けの早朝の小腹が空いたタイミングに、本能に呼びかけるこのラーメンの香りが若者を引き寄せるのか…。

面白いもんだ、と変に納得して店を去った。近々、また行きたいモンだ。

麺FACTORY JAWS

f:id:takaf:20190602230015j:image

 

久しぶりのJAWS

限定の冷やしまぜそば目当て。

なかなかのボリュームで、食べ応え満点。

 

具が結構、大きめの粗切りで調理してくれているので、麺がもう少し短い方が食べやすかったかな(わがまま)。

 

夏になってもちゅるちゅる食べられそうで良かったです!